オペラ歌手溝口茜のブログ

音楽家 溝口茜です🎶

あなたはどっち?

こんばんは!

さて質問です。

「国語」って何色でしょう?

「りんご」という言葉は何色でしょう?

 

みなさんは、色んな言葉や音が色になったり形になったりして聴こえていますか?

国語は、もしかしたら学校の時間割表の色がイメージにあるかもしれませんね!私の学校は確か、茶色でした😊

りんごは、イメージ通り赤色ですよね🍎

もしかしたら、人によっては青リンゴかも?!🍏

 

実は私は感覚的なものが人よりはみ出ているようで、、(笑)

色んなものが色になって現れてきます。

 

面白いもので、人の名前もひらがな、漢字それぞれに色を感じ、大体こんな人だろうなーなんて思ったりします😁

オーラとかは見えないのですが、もしかしたらオーラに似たものを言葉の中に感じているのかもしれませんね😊

 

たとえば、人の名前は出しませんが、「砂糖」という字は、私は薄いピンクと白と水色を感じることがあります。

 

へぇ。。!って感じですよね笑

 

同じように、曲にもそれは現れます。

実は、アインシュタインやドビュッシーも色が見えていたそうなんです😊

アインシュタインはどんな色が見えていたのかわかりませんが、ドビュッシーの曲はとても鮮やかで、カラフルで、私にとって、とても歌いやすいんです✨

 

逆に、モーツァルトは光の強さを感じながら作曲をしたそうです。「きらきら星変奏曲」は、まさにモーツァルトの得意な作曲方法だったんでしょうね🎶

なので、私には、どの曲もほとんど同じ色に見えてしまって、とーーっても覚えにくいし歌いにくい。。

モーツァルトの曲はシンプルだけれど、難しいんですよね。それは、もしかしたら、色も関係あるのかも?

 

音の色を是非感じながら、もしくはどんな色がこのフレーズには合いそうかな?なんて考えながら練習してみるのも楽しいかもしれませんよ😊

 

あんまりよくわからないなぁという人は、連絡ください✨是非一緒に考えながらレッスンしてみましょう!